本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
キーワードを入力
サイト内検索
ホーム
ニュース一覧・詳細
お知らせ
研究機器カタログ
オンラインカタログ
実験室プランから探す
製品カテゴリから探す
-
カタログDB
キーワード検索結果一覧
製品比較
比較リストページ(印刷用)
お問い合わせリスト
製品お問い合わせ
取り扱いメーカー
ピックアップ
オリジナル製品
機器管理システム
移設支援・機器管理
再生医療研究情報
TEST STATiON
TEST STATiON専用お問い合わせ
JASIS2022出展情報
JASIS2023出展情報
JASIS2024出展情報
IKEDA情報局
キャンペーン情報
ウェビナー情報
イケダ・オンライン
展示会情報
池田理化 - 展示会案内 - 2025年 展示会
池田理化 - 展示会案内 - 2024年 展示会
池田理化 - 展示会案内 - 2023年 展示会
JASIS2021出展報告
お役立ち製品情報
会社情報
社長メッセージ
会社概要
拠点一覧
沿革
環境・研究・CSR活動
ブリッジフェロー制度の取組み
環境への取組
CSR活動
カーボンニュートラルへの取り組み
カーボンニュートラルへの貢献
地球環境に配慮した事業所を目指して
財務情報
採用情報
会社を知る
会社概要
池田情報局
仕事を知る
仲間を知る
営業系社員
事務系社員
専門領域系社員
採用要項
キャリア採用
エントリー マイナビリンク
福利厚生
募集要項
よくある質問
2023内定者専用ログインページ
2021選考中の方専用ログインページ
キャリア採用
エントリー
福利厚生
新卒募集要項
お問い合わせ
製品・サービスに関するお問い合わせ
会社情報・採用情報に関するお問い合わせ
サイトマップ
ご利用規約
プライバシーポリシー
HOME
HOME
ブログ
おすすめアプリケーション
おすすめアプリケーション 創薬応用
おすすめアプリケーション 細胞加工
おすすめアプリケーション 閉鎖系分注(CellSealVial)
SAITAS製品概要
メーカー紹介
池田理化賞
SAITASとは
取扱メーカー
English
研究機器カタログ
オンラインカタログ
実験室モデルプラン
取り扱いメーカー
ピックアップ
TEST STATiON
オリジナル製品
移設支援・機器管理
再生医療研究情報
理化学機器リユース
IKEDA情報局
キャンペーン情報
ウェビナー情報
お役立ち製品情報
イケダ・オンライン
展示会情報
会社情報
社長メッセージ
会社概要
拠点一覧
沿革
環境・CSR活動
カーボンニュートラルへの取り組み
お問い合わせ
製品・サービスに関するお問い合わせ
会社情報・採用情報に関するお問い合わせ
池田理化オンラインカタログ
ホーム
/
研究機器カタログ
/
バイオ医薬
バイオ医薬
バイオ医薬品の研究・開発に使われる主な装置・機器のご紹介です。
1件~10件(全10件)
高圧抽出システム
Barocycler NEP2320EXT シリーズ
Barocycler(バロサイクラー)は高圧と常圧を繰り返す技術(PCT:Pressure Cycling Technology)により生体膜を不安定化し、生体高分子の抽出を容易にします。また、タンパク質の高次構造を一時的に変化させ酵素を接触し易くすることにより酵素処理の効率を上げることが可能です。MSの前処理であるトリプシン処理にも有効です。
Barocycler NEP2320EXTシリーズには、電気ヒーター内蔵のEHタイプと恒温循環水槽(別売)を接続することで低温での使用も可能になるWJタイプの2種類があります。両タイプとも別途コンプレッサーの接続が必要です。
閉鎖系小型自動分注システム
Signata CT-5
CellSeal Vial(2~5mL)やクライオバッグ(50~500mL)への閉鎖系分注が可能です。
アウトプット先はルアーコネクタや無菌接合で接続できる容器であれば使用可能なので、
開発から研究まで幅広く対応いたします。
付属のFormulation moduleにより最大3種類のソースマテリアルを分注直前に調整したり、
細胞を分散させることができます。
閉鎖系⾃動充填システム
CellSeal AF-500
完全閉鎖系クライオバイアル『CellSeal Vial』用の自動分注装置です。
2つのシリンジポンプで高精度に分注量を制御します。
分注後は自動でシール(密閉)を行い、サンプルの品質を保持します。
細胞加工の経験を基に開発されており、分注に求められる環境・性能を実現しています。
クロマトグラフィーシステム
ÄKTA avant 150
ÄKTA avant 150は、ÄKTA avant 25で検討した条件のスケールアップ、ロバストネススタディーに適したクロマトグラフィーシステムです。
ÄKTA avant 25とÄKTA avant 150で作成したメソッドは相互に変換することができるので、スケールアップ・スケールダウンが容易です。
クロマトグラフィーシステム
ÄKTA avant 25
タンパク質を効率よく精製するためには、目的に応じた担体や精製スキームを検討することが重要です。ÄKTA avantは、精製スキームのさまざまな条件を効率よく、自動で検討できるクロマトグラフィーシステムです。
医薬品製造向けに開発されたHigh Flow Agarose担体に適した流速および耐圧特性を備えており、プロセス開発に適しています。
分子間相互作用解析装置
Biacore™ 8シリーズ
Biacore™ 8K/8K+は、低分子化合物やさまざまな分子種のバイオ医薬品のスクリーニングとキャラクタライズにおいて、迅速に高品質のカイネティクス・アフィニティーデータを提供します。
サンプル分取ニードルを8本備え、8つのターゲット固定化表面との相互作用データを同時に取得できます。スループット、感度およびフレキシビリティーが組み合わさることにより、スクリーニングのみならず、カイネティクス解析においても適応性が大幅に向上しています(Parallel kinetics、2D Kinetics)。
低安定性タンパク質やGPCRsのような低活性ターゲットの評価で信頼性が高いデータを取得できます。さらに、ABA-injectionコマンドやFBDD評価を加速する評価ツールを搭載しています。
分析用超遠心システム
Optima AUC A&A/I
超遠心力を利用して粒子の溶液中での物性解析が正確に行える唯一のシステムです。
高速培地環境分析装置
Vi-CELL MetaFLEX
Vi-CELL MetaFLEXは、素早く、簡単に、培地のコンディションを分析できるよう設計されたバイオアナライザーです。小スケールのみならず、大規模な細胞培養の工程管理にも安心してご使用いただけます。
Corning
®
タンクライナー
タンクライナー
Corning
®
タンクライナーは、シリンダー型タンク用にデザインされています。
タンクライナーは超低密度ポリエチレン(ULDPE)製で、各サイズをご用意しています。
航空輸送対応二次容器
G-Medic™ Pouch
IATA(国際航空運送協会)の包装基準650(PI650)適合の耐圧性・耐漏洩性パウチ。
臨床・治験検体(カテゴリーBの感染性物質)の輸送用二次容器として使用可能です。
1件~10件(全10件)
上記以外の製品も多数取り扱っております。
ご要望に合わせてさまざまなご提案が可能ですので、お気軽に
お問い合わせ
ください。