JASIS page

JASIS2025出展情報

お客様の"今”とメーカーの”力”を繋ぐ

商社ならではの多彩な展示製品
業界・分野を繋ぐ特別コラボレーション
最新トレンドをとらえる商社の視点
製品メーカー5社との63小間の隣接展示
新しい形で魅せる体験型ショールーム
研究業務を支えるDXの力

理化学総合商社だからこそできるここにしかない連携企画を
ぜひ会場でご体験ください。
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。

開催概要

名称:JASIS 2025
会期:2025年9月3日(水)~5日(金)
会場:幕張メッセ国際展示場
URL:https://www.jasis.jp
ブースNo:8A-101
              →ブース案内状はこちら ※印刷してお持ちください。

   

隣接展示ブースのご案内

今年の当社ブースは、製品メーカー5社と隣接展示を実現いたします。

総小間数63小間で我々にしかできないご提案をお届けいたします。

展示製品

おすすめ製品のご紹介

メーカー:日本コントロールシステム

薬品管理システム
SimpReag
  • マニュアル不要!「イージーモード」で誰でもすぐに使える!

  • 費用対効果大!ソフトウェア使用料のみで全機能が使える!

  • 導入後も安心!法規改正、要望対応も追加費用なしでOK!

メーカー:ブルカージャパン ナノフォトン事業部

レーザーラマン顕微鏡
RAMANtouch
 
  • ライン照明+レーザー走査による最高画質/超高速ラマンイメージング

  • 550mm分光器搭載で高いスベクトル分解能

  • 造り込んだ躯体と卓越した光学技術による安定性の高さ

メーカー:東洋精鋼

陽電子寿命測定装置
PSA TypeL-Ⅱ / TypeL-Ⅱ-AS
  • サブnmサイズの微細欠陥・分子間空隙(自由体積)を、      誰でも簡単評価

  • 規制値以下の放射線源を使用するため、届出不要で通常の実験室でも設置可能

  • 自動セットアップ、測定がボタン1つで可能

メーカー:トヨタ自動車

材料分析データの解析クラウドシステム
WAVEBASE
  • 分析生データを使い切り余すことなく特徴量を抽出!

  • 少数データでもモデルを構築して統計解析が可能!

  • 解析結果を"解釈’'して、メカニズムを解明!

メーカー:トーチ

ラボオートメーションシステム
デジタルラボ
  • サンプルの前処理やバッファ生成の自動化

  • 複数サンプル対応、高精度な自動粉体分注

  • 多種多様な容器に対応した自動液体分注 

メーカー:日本ウォーターズ

四重極-飛行時間型質量分析計
GC & UPLC /Xevo G3 QTof
  • 高感度・高精度な精密質量による組成決定

  • 多様化する有機化合物に 対応する豊富なイオン源

  • 様々なアプリケーション用解析ソフトウェア

展示ブース:8A-101

他、多数製品を展示予定!!

出展社セミナー(新技術説明会)

唯一無二の製品群!ここでしか聞けないお話をご紹介

9月3日(水)
10:30-11:00
TKP(旧アパ)会場
No.3

JASIS2025限定!”ナノフォトンRaman×パーキンIRによるイメージング”の電池評価最前線!

材料の研究開発者必見!!最先端のイメージング技術(IR×RAMAN)を駆使し、最先端の材料開発を加速させます。
今回は電池材料の組成分析やサイクル充放電試験の解析等、電池特性に関わる情報を存分に引き出します。

9月4日(木)
10:30-11:00

TKP(旧アパ)会場
No.1

JASIS初見参!“ラボオートメーション専門のトーチ社”による協働ロボットで実現する自動化ミッション成功のコツ!

知見が無く、自動化をどう進めてよいかわからない。過去失敗した経験がある。
そんな方々に、自動機の選定などに終始しない、将来を見据えた本質的な自動化(ラボラトリー・オートメーション)の進め方を提示する。

9月4日(木)
11:15-11:45
TKP(旧アパ)会場
No.7

リサイクルプラスチックを運用しよう!~その課題と必要な化学分析技術を初公開~

リサイクルプラスチックの活用は、石油原料の有効活用などの目的から極めて重要な社会課題となっています。
マテリアルおよびケミカルリサイクルにおける課題・対策として欠かせない化学分析技術について解説します

9月5日(金)
11:15-11:45
TKP(旧アパ)会場
No.5

本邦初公開★対象物質大幅増でも大丈夫?年々厳しくなる試薬管理・リスクアセスメントに安心を!NCS社による課題解決事例!

2025年4月よりリスクアセスメント対象物質が大幅に追加された。
今後も負担が増え続ける試薬管理業務におけるシステムを活用事例を紹介し、今そして今後の試薬管理システムに求められる要素とは何かを説明する。

9月5日(金)
12:45-13:45
TKP(旧アパ)会場
No.10-11

トヨタ自動車プレゼン★材料データ解析クラウドサービスx高性能分析装置データを用いたマルチモーダル解析事例!

トヨタ自動車が提供する材料データ解析クラウドサービス「WAVEBASE」と、高性能分析装置から得られた複数の分析データに対し、
分析手法間の相関をマルチモーダルに解析した事例をご紹介します。

JASIS2025の参加登録はこちら

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム