本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
ホーム
ニュース一覧・詳細
お知らせ
研究機器カタログ
オンラインカタログ
実験室プランから探す
製品カテゴリから探す
-
カタログDB
キーワード検索結果一覧
製品比較
比較リストページ(印刷用)
お問い合わせリスト
製品お問い合わせ
取り扱いメーカー
ピックアップ
オリジナル製品
機器管理システム
移設支援・機器管理
再生医療研究情報
TEST STATiON
TEST STATiON専用お問い合わせ
JASIS2022出展情報
JASIS2023出展情報
JASIS2024出展情報
IKEDA情報局
キャンペーン情報
ウェビナー情報
イケダ・オンライン
展示会情報
池田理化 - 展示会案内 - 2025年 展示会
池田理化 - 展示会案内 - 2024年 展示会
池田理化 - 展示会案内 - 2023年 展示会
JASIS2021出展報告
お役立ち製品情報
会社情報
社長メッセージ
会社概要
拠点一覧
沿革
環境・研究・CSR活動
ブリッジフェロー制度の取組み
環境への取組
CSR活動
カーボンニュートラルへの取り組み
カーボンニュートラルへの貢献
地球環境に配慮した事業所を目指して
財務情報
採用情報
会社を知る
会社概要
池田情報局
仕事を知る
仲間を知る
営業系社員
事務系社員
専門領域系社員
採用要項
キャリア採用
エントリー マイナビリンク
福利厚生
募集要項
よくある質問
2023内定者専用ログインページ
2021選考中の方専用ログインページ
キャリア採用
エントリー
福利厚生
新卒募集要項
お問い合わせ
製品・サービスに関するお問い合わせ
会社情報・採用情報に関するお問い合わせ
サイトマップ
ご利用規約
プライバシーポリシー
HOME
HOME
ブログ
おすすめアプリケーション
おすすめアプリケーション 創薬応用
おすすめアプリケーション 細胞加工
おすすめアプリケーション 閉鎖系分注(CellSealVial)
SAITAS製品概要
メーカー紹介
池田理化賞
SAITASとは
お問い合わせ
企業サイト
池田理化賞説明会にご参加ありがとうございました!
HOME
/
ブログ
/
池田理化賞説明会にご参加ありがとうございました!
池田理化賞説明会にご参加ありがとうございました!
2023年04月18日
池田理化賞
4月3日、10日、17日に開催された池田理化賞のオンライン説明会にご参加いただきましてありがとうございました。
説明会でいただいたご質問について、ブログでも回答を記載いたします。
Q1: エントリーシートに図表を貼り付けてもいいですか?
A1: はい。エントリーシートにはわかりやすいように図表を貼っていただいても構いません。カラー、モノクロいずれも問題ありません。
本文中に貼ってもいいですし、Figure.1…、のように記載いただいて、資料の最後に纏めていただいても構いません。
Q2. 学生と社会人の応募比率はどれくらいですか?
A2. 毎年変動はあり、詳細にカウントしていませんが学生:社会人(ポスドク、助教など)で4:6くらいです。
Q3. 選考の基準や重要視するポイントはどこでしょうか?
A3. 独創性、実現可能性、社会に与える影響、新規性を軸に評価しています。
発表者ご自身がその研究に対して、「ここが面白い、独創的だ、ここがこの研究の肝なんです!」と考えるポイントを是非協調してください。
Q4. 文系学科ですが応募しても良いですか?
A4. 募集要項を満たしていれば応募可能です。
Q5. どのような人が選考するのでしょうか?
A5. 選考は池田理化社内の有識者が行います。専門知識を有さない立場の人間も第三者的な観点として選考に取り入れています。
Q6. 応募に説明会参加は必須ですか?
A6. 説明会参加の有無は選考結果に影響しません。
Q7. チョークトークはオンラインのみですか?現地での実施も選択できるようにしてほしい
A7. 承知しました。2次選考の日程調整の際、オンラインで行うか、現地で実施するか選択できるようにしました。
オンラインであっても現地であっても選考結果に影響はありません。
その他ご質問、お気づきの点(改善点など)がありましたらご連絡ください!
一覧へ戻る