池田理化オンラインカタログ

次世代共焦点顕微鏡
ZEISS LSM 910

カールツァイス

ZEISS LSM910 with Airyscan

卓越したイメージクオリティを誇る共焦点
画像取得から解析までシームレスに
共焦点イメージングに期待していることは何でしょうか?科学的な課題が何であれ、まずは可能な限り最高の画質を期待するでしょう。すなわち、鮮明なコントラストと最高の解像度です。また、生体試料あるいは固定試料を、褪色なしにダメージを与えることなくイメージングするための最高の感度も必要です。
卓越したイメージング品質と実験の柔軟性を提供するために、共焦点顕微鏡ZEISS LSM 910 は最先端のイメージング技術とスマートな設計を融合しています。その効率的なビームパスにより、最高のS/N 比で低ダメージなイメージングが可能となります。

特長

共焦点の本質に焦点を絞り、不要な複雑さを徹底的に排除した高感度な光学系
  • 高解像スキャナとリニアスキャン方式で業界最速のスキャン速度と高い定量性を実現
  • ライブセルイメージング用に超微弱レーザー出力が可能
  • スキャンモジュールを温度制御することによる低ノイズと高い定量性
  • ZENソフトウェアにより、画像取得から解析までがシームレス
  • AI自動化画像取得機能でリモート・オートメーション化にも対応
  • 広視野画像と高解像画像を連結し、異なるスケール間の画像相関してデータベース構築が可能
  • Microscopy Copilot による撮影のAI 支援

【ZEISS LSM Airyscan】高感度な超解像イメージングと分子特性評価
  • いつものサンプルで、信頼性高く高品質で低ダメージの超解像イメージングが可能
  • 水平方向 最大 90 nmの高分解能を実現
  • マルチプレックスモードにより、撮影の高速化だけでなくデータ生産性も向上
  • Dynamics Profiler 生体試料中の分子濃度とダイナミクスを簡単に測定、非対称拡散やフロー(速度や方向)の測定

【ZEISS LSM Lightfield 4D】ワンショット、ワンボリューム
  • 37枚のマイクロレンズアレイにより試料を1スナップで1ボリューム取得
  • 最大毎秒80ボリュームの瞬息4Dイメージング
  • ダメージレスでかつてない簡便な撮影
    
型式・型番 ZEISS LSM 910
価格 ¥25,000,000~
比較表に入れる
お問い合わせ

※価格及び製品仕様は予告なく変更されることがあります。
※価格に消費税は含まれておりません。
※日本国内への販売に限らせていただきます。また、製品によっては、当社から直接販売ができない地域がございます。
※会社名及び製品名は各社の商標または登録商標です。
※製品の設置状況や付加機能を分かりやすく表現するため、製品に含まれない商品をあわせて掲載している場合があります。
※表示金額以外に運送費、荷造費、搬入・据付費、組立設置費などを別途加算させていただくことがございます。

あなたは医療従事者ですか?