池田理化オンラインカタログ

全有機体炭素/全窒素分析装置
multi N/C シリーズ

アナリティクイエナ ジャパン

ガス使用

multi N/C 3300 +AS vario

multi N/C 4300 +AS 21hp

multi N/C 2300 + AS60

multi N/C シリーズ 技術紹介

フローマネジメント技術により測定の安定化・検量線作成の短縮
消耗部品は前面パネル配置で簡単メンテナンス
環境分野の表層水や排水から、半導体や発電所の超純水の測定、製薬用など多彩なラインナップから選択できます。
直感的なユーザーガイダンスと堅牢な設計で、ルーチン測定にも好適。
高品質な素材と耐用性の高い部品で耐久性にも優れています。
CLD検出器(オプション)により全窒素の同時測定が可能です。

特長

  • ビームフォーカスNDIR検出器は放射光密度が高く、高感度で高精度
  • 安定した測定を長期間保証
  • 1つの標準から簡単に検量線作成
  • 消耗品部品の数が少なく、交換も簡単
  • サンプラーの数や量、自動化したい度合いによりさまざまな種類のオートサンプラーが選択可能
  • 製薬用ソフトウェアによりJP、USP、EPなど各薬局方に準拠
  • 固体サンプラー(オプション)により固体中TC測定が可能
  • ソルトキット(高塩用燃焼管)により海水など高塩サンプル測定時の耐久性を向上
    ※multi N/C 3300のみ使用可能
    
型式・型番 multi N/C 2300 multi N/C 3300 multi N/C 3300 HS multi N/C 4300 UV
酸化方式 燃焼触媒酸化 湿式紫外線酸化
ガス 酸素99.995%以上 または合成空気(CO2<1ppm, HC<0.6ppm) 窒素99.999%以上 または
アルゴン99.996%以上
測定項目 TC(全炭素)、TOC(全有機炭素)、TIC(全無機炭素)、NPOC(不揮発性有機炭素)、
オプション:TN(全窒素)、POC(揮発性有機炭素)、固体TC、固体TIC
サイズ・重量 測定部:W513×D547×H464mm 約21kg
電源 単相230V 最大500VA 50/60Hz
100V→230Vの昇圧トランスを標準付属
価格 お問い合わせください
比較表に入れる
お問い合わせ

※価格及び製品仕様は予告なく変更されることがあります。
※価格に消費税は含まれておりません。
※日本国内への販売に限らせていただきます。また、製品によっては、当社から直接販売ができない地域がございます。
※会社名及び製品名は各社の商標または登録商標です。
※製品の設置状況や付加機能を分かりやすく表現するため、製品に含まれない商品をあわせて掲載している場合があります。
※表示金額以外に運送費、荷造費、搬入・据付費、組立設置費などを別途加算させていただくことがございます。

あなたは医療従事者ですか?