池田理化オンラインカタログ

3次元培養プラットフォーム
RASTRUM シリーズ

スクラム

RASTRUM 3Dバイオプリンター

RASTRUM Allegro

RASTRUのご紹介

3次元培養を活用して創薬プロセスを改善しませんか?
疾患モデルを活用した表現型スクリーニングなどに
3D培養あるいはオルガノイド培養は、2D培養よりも生理学的に生体に近い培養方法として、既に多くの研究者の方が活用していますが、それをドラッグディスカバリーの現場で活かすには、さらなる改善が必要でした。
手作業による3D培養プレートの作製は、バッチ間の再現性を確保するのが困難で、ダウンストリーム解析の最適化に時間がかかり、アッセイプレートの作製そのものも手間が多いなど、そのワークフローに多くの課題がありました。
RASTRUM シリーズを用いることで、従来の単純な3Dスフェロイド培養だけでなく、疾患組織を模倣したより複雑な3D培養モデルを作製し、薬剤スクリーニングに応用することを可能にします。

特長

  • 96/384ウェルフォーマットでウェル間とプレート間の再現性の高い3D培養アッセイプレートを作製
  • スティフネスと成分を調整可能な化学合成の細胞外マトリクスを使用(マトリゲルなどの問題点を解決)
  • 1日で多くの枚数の3D培養アッセイプレートを作製
  • 培養系の構築を洗練されたクラウドソフトウェアがアシスト
  • 簡単な3D培養モデルから複雑なモデルまで
  • 共培養系の構築に対応
    
型式・型番 RASTRUM システム RASTRUM Allegro システム
スループット >10枚/day >35枚/day
適合プレート SBS規格 24/96/384ウェルプレート
無菌対策 HRPAフィルター付ラミナフロー内蔵
装置内アルコール洗浄可能
オートメーション対応 不可
サイズ・重量 W482×D560×H491mm 50kg W589.5×D532.2×H493mm 50kg
電源 100~240V 15A 50/60Hz(2系統)
価格 お問い合わせください
比較表に入れる
お問い合わせ

※価格及び製品仕様は予告なく変更されることがあります。
※価格に消費税は含まれておりません。
※日本国内への販売に限らせていただきます。また、製品によっては、当社から直接販売ができない地域がございます。
※会社名及び製品名は各社の商標または登録商標です。
※製品の設置状況や付加機能を分かりやすく表現するため、製品に含まれない商品をあわせて掲載している場合があります。
※表示金額以外に運送費、荷造費、搬入・据付費、組立設置費などを別途加算させていただくことがございます。

あなたは医療従事者ですか?