池田理化オンラインカタログ

ラボオートメーションシステム
デジタルラボ

トーチ

デジタルラボイメージ

粉体自動秤量システム

協働ロボットを用いて汎用性、拡張性に優れた
現場が求める自動化システムを構築可能!!
協働ロボットを用いて、ラボオートメーションを実現します。
既存の実験器具、計測器、分析器などをそのまま使用し、前処理や複数の計測を連続で行う一連の実験ワークフローを自動化します。計測結果のデータ管理、LIMS連携も可能です。
ロボットの動作を変更することで改良、拡張することができ、実験プロトコルや手順の変更に柔軟に対応することができます。
自動化をどう進めてよいかわからないという初期検討の段階からサポート致します。

特長

  • 様々な作業を自動化可能
    液体分注、粉体分注、攪拌、希釈、蓋開閉、遠心分離、pH計測、粘度計測、電気伝導率計測など
  • 製薬/化学/食品/化粧品等の業界で実績多数
    HPLC前処理、保存安定性試験、有機合成、各種計測、サンプル調製、pH調整
  • データ管理、既存システム連動、AI/クラウド活用可能
  • スモールスタートして、改良、拡張が可能
    
型式・型番 デジタルラボ
使用ロボット 6軸協働ロボット
(Universal Robots、デンソーウェーブ、Doosan Robotics他)
連動実績機器 pH計、粘度計、電気伝導率計、HPLC、GC、分光光度計、
粒度分布計、恒温槽、電動ピペット、顕微鏡、振とう機、遠心機、他
連動実績メーカー メトラー・トレド、島津製作所、Waters、Agilent、HORIBA、Anton Paar、
エー・アンド・デイ、メルク、Tecan、Integra、EYELA、他
サイズ・重量 システム全体(目安)W600×D600×H600mm~
電源 100V 50/60Hz
価格 ¥10,000,000~
比較表に入れる
お問い合わせ

※価格及び製品仕様は予告なく変更されることがあります。
※価格に消費税は含まれておりません。
※日本国内への販売に限らせていただきます。また、製品によっては、当社から直接販売ができない地域がございます。
※会社名及び製品名は各社の商標または登録商標です。
※製品の設置状況や付加機能を分かりやすく表現するため、製品に含まれない商品をあわせて掲載している場合があります。
※表示金額以外に運送費、荷造費、搬入・据付費、組立設置費などを別途加算させていただくことがございます。

あなたは医療従事者ですか?