本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
ホーム
ニュース一覧・詳細
お知らせ
研究機器カタログ
オンラインカタログ
実験室プランから探す
製品カテゴリから探す
-
カタログDB
キーワード検索結果一覧
製品比較
比較リストページ(印刷用)
お問い合わせリスト
製品お問い合わせ
取り扱いメーカー
ピックアップ
オリジナル製品
機器管理システム
移設支援・機器管理
再生医療研究情報
TEST STATiON
TEST STATiON専用お問い合わせ
JASIS2022出展情報
JASIS2023出展情報
JASIS2024出展情報
IKEDA情報局
キャンペーン情報
ウェビナー情報
イケダ・オンライン
展示会情報
池田理化 - 展示会案内 - 2025年 展示会
池田理化 - 展示会案内 - 2024年 展示会
池田理化 - 展示会案内 - 2023年 展示会
JASIS2021出展報告
お役立ち製品情報
会社情報
社長メッセージ
会社概要
拠点一覧
沿革
環境・研究・CSR活動
ブリッジフェロー制度の取組み
環境への取組
CSR活動
カーボンニュートラルへの取り組み
カーボンニュートラルへの貢献
地球環境に配慮した事業所を目指して
財務情報
採用情報
会社を知る
会社概要
池田情報局
仕事を知る
仲間を知る
営業系社員
事務系社員
専門領域系社員
採用要項
キャリア採用
エントリー マイナビリンク
福利厚生
募集要項
よくある質問
2023内定者専用ログインページ
2021選考中の方専用ログインページ
キャリア採用
エントリー
福利厚生
新卒募集要項
お問い合わせ
製品・サービスに関するお問い合わせ
会社情報・採用情報に関するお問い合わせ
サイトマップ
ご利用規約
プライバシーポリシー
HOME
HOME
ブログ
おすすめアプリケーション
おすすめアプリケーション 創薬応用
おすすめアプリケーション 細胞加工
おすすめアプリケーション 閉鎖系分注(CellSealVial)
SAITAS製品概要
メーカー紹介
池田理化賞
SAITASとは
お問い合わせ
企業サイト
Good Newsは桜とともに
HOME
/
ブログ
/
Good Newsは桜とともに
Good Newsは桜とともに
2024年04月09日
池田理化賞
桜も満開になり、先日東京では夜の通りで花見が開かれていました。こういうのも久しぶりだな、と思いましたが、路面に直に座ると辛くないですか…?と思ってしまうのは私だけでしょうか。
さて、桜の花言葉は「優美な女性」だそうですが、米国では「eminent instruction:優れた教育」という花言葉があるんだそうです。
そんな季節に最適なご連絡をいただきましたので紹介いたします。
世界で初めてマウス肺と培養したヒト細胞による移植可能なハイブリッドバイオ人工肺のプロトタイプを開発し、このヒト細胞で再生したマウス肺をマウスに移植することに成功した、というものです。
この研究は、一昨年池田理化賞で採択された東北大学大学院の冨山史子先生らによる研究成果です。
論文はこちら
Orthotopic transplantation of the bioengineered lung using a mouse-scale perfusion-based bioreactor and human primary endothelial cells
改めて読んでみましたが、非常に興味深いですよね。私は特に「肺を再生するにあたって細胞が多ければよいという物ではない」ことに強く興味を持ちました。
生体はパーフェクトなシステムだと信じて止まない私は、やっぱり正常な活動をするためのフィードバック機構があるんだなぁと悦に浸りました。
冨山先生はご発表や資料にも表れる真摯な姿勢がとても印象的な研究者でした。
今回のご発表、本当におめでとうございます!
2022年度「池田理化賞」採択者インタビュー 東北大学・冨山先生 - YouTube
さて、今年も新たな研究者やプロジェクトに対する助成プログラム「池田理化賞」の応募者を募集しております。
医学や科学の分野で新たな挑戦を受け入れ、革新的なアイデアを持つ方々の応募をお待ちしています。
このプログラムに参加することで、あなたの研究が次の画期的な成果につながるかもしれません。ぜひ、この機会を活かして、医学や科学の未来に貢献してください。
詳細や応募方法は、下記URLにて公開しています。ぜひ、興味のある方はチェックしてみてください。
【academist Grant × 池田理化】再生医療の未来を担う若手研究者募集!
一覧へ戻る