池田理化オンラインカタログ

粉体秤量自動化装置 ワークフローコンパクトシステム
Junior(ジュニア)

Unchained Labs

ガス使用電源確認

Junior 外観

パウダーディスペンスシステム構成例

リアクションシステム構成例

リアクション最適化システム 構成例

サードパーティ機器と統合可能

創薬・化学における有機・無機合成、高・低分子の製剤検討に
コンパクトで使いやすいラボオートメーションシステム
あらゆるケミカルリサーチの研究者様へ
Juniorはお客様の複雑な実験ワークフローを独自の機能とカスタマイズ技術で自動化します。パウダーの自動秤量、スラリー分注などのサンプル調整からリアクションのスクリーニングと最適化の各工程を自動化可能。また3rd パーティー機器と統合をして自動化工程を大幅に拡張。AI/MIと合わせて活用できるコンパクトで使いやすいラボオートメーションシステムです。
アプリケーションも幅広く、無機・有機合成研究から創薬研究における低分子プレフォーミュレーション、高分子プレフォーミュレーションの自動化も可能です。

特長

  • 独自のモジュール機能とカスタマイズ技術でお客様独自のシステムとして構築
  • 無機・有機合成実験における複雑なワークフローを自動化
  • 創薬における低分子プレフォーミュレーション、結晶多型研究を自動化
  • ハイスループットのパウダー自動秤量にフォーカスしたシステムの構築可能
  • 生物製剤における加速ストレス試験、可視粒子検出、色度、濁度、pH測定を自動化
  • オートメーションフレンドリーなサードパーティー機器と物理面、データ面で統合可能
  • HPLC, LC/MS, XRD, ラマン顕微鏡など豊富な統合実績
  • コンパクトで操作性を重視したラボオートメーションシステム

【あらゆる実験操作の自動化】
 ・製剤スクリーニングと最適化
 ・目視検査
 ・サンプル調製
 ・反応スクリーニング
 ・粉体分注
 ・加圧反応器
 ・プロセス化学
    
型式・型番 Junior
サンプル調整 パウダー自動秤取機能 :0.5mg~5g、バイアル1本から数千本以上まで対応
水系およびスラリー分注に対応。加熱攪拌も可能。
反応 加熱(室温~180℃)・冷却(-45℃まで可能)
攪拌子もしくはボルテックス方式 (いずれも加熱攪拌可能)
リアクションスクリーニングから最適化まで対応
分析 HPLC、LC/MS、XRD、ラマン顕微鏡等、統合実績多数あり
サイズ・重量 W960×D812×H1300mm 220kg ※構成により変動
電源 本体 : 単相 220V±10% 50/60 Hz 16A
※その他構成により別途電源必要
価格 お問い合わせください
比較表に入れる
お問い合わせ

※価格及び製品仕様は予告なく変更されることがあります。
※価格に消費税は含まれておりません。
※日本国内への販売に限らせていただきます。また、製品によっては、当社から直接販売ができない地域がございます。
※会社名及び製品名は各社の商標または登録商標です。
※製品の設置状況や付加機能を分かりやすく表現するため、製品に含まれない商品をあわせて掲載している場合があります。
※表示金額以外に運送費、荷造費、搬入・据付費、組立設置費などを別途加算させていただくことがございます。

あなたは医療従事者ですか?