池田理化オンラインカタログ

高精度熱機械分析装置
TMA 402 F1/F3 Hyperion®

ネッチ・ジャパン

ガス使用工事電源確認

TMA 402 F3 Hyperion

高精度の差動トランス (LVDT)が
TMA 402 Hyperion®の技術の核心
この技術は、定評あるNETZSCH社の熱膨張計に、長年にわたって使われてきた実績に裏付けられています。ナノメーターレンジ(デジタル分解能0.125nm)に至る寸法変化を測定することが可能です。
TMA 402 Hyperion®の試料への荷重は、電磁気的に 発生されます。これにより、クリープ挙動試験の様な荷重を変化させる場合の瞬時の応答が可能になります。高感度荷重センサー(デジタル分解能0.01mN以下)が、プッシュロッドを介して連続的に荷重を計測し、自動的に再調整します。TMA 402 Hyperion®は、荷重のプリセット値のみを使う他の装置より、性能がはるかに優れています。

世界最高の分解能を有すTMA

  • 最高分解能0.125nm/digit を実現し、1×10-7以下の測定再現性
  • 多彩な荷重モードを有し、精度の高いヤング率(E’)の測定も可能
  • ダブルファーネス機能を有し、STA 449 Jupiterシリーズ、DSC 404 Pegasusシリーズと加熱炉の共有が可能
    
型式・型番 TMA 402 F1/F3 Hyperion®
測定温度範囲 -150~1550 ℃
最小分解能/ 変位測定範囲 0.125nm/500μm、1.25nm/2,500μm
測定モード 膨張、針入、引張り、三点曲げ
最大試料長 30mm
荷重範囲 0.001N~± 3N(0.2mN ステップ)
サイズ・重量 W620×D540×H278mm 75kg
電源 115V/230V
価格 ¥15,000,000~
比較表に入れる
お問い合わせ

※価格及び製品仕様は予告なく変更されることがあります。
※価格に消費税は含まれておりません。
※日本国内への販売に限らせていただきます。また、製品によっては、当社から直接販売ができない地域がございます。
※会社名及び製品名は各社の商標または登録商標です。
※製品の設置状況や付加機能を分かりやすく表現するため、製品に含まれない商品をあわせて掲載している場合があります。
※表示金額以外に運送費、荷造費、搬入・据付費、組立設置費などを別途加算させていただくことがございます。

あなたは医療従事者ですか?