池田理化は、大塚テクノ株式会社と共催でウェビナーを開催いたします。
カーボンニュートラルへの取り組みが必須課題となっている昨今、光合成によりCO
2を固定し様々な物質を作り出す「微細藻類」に注目が集まっています。
環境保全とビジネスを両立できる素材として期待が高まる一方、国内において事業化に成功できた企業はまだ少ない状況です。
今回は微細藻類事業の裾野を広げるべく、同領域においてトップランナーとしてご活躍されている明治大学 農学部 小山内 崇 先生に
「微細藻類を利用した環境事業の立ち上げ方について」というテーマで講演いただきます。
また、樹脂バッグ式の画期的な微細藻類培養装置「OT-Algae」について大塚テクノ社よりご紹介いただきます。
■日程
2024年12月3日(火) 13:30~14:30(LIVE配信)
2024年12月5日(木) 15:00~16:00(録画配信)
2024年12月6日(金) 11:00~12:00(録画配信)
※申込締切:2024年11月28日(木)
■開催方法 オンラインによる配信(ZOOM) ※ 参加費無料 ※
皆さまのご参加をお待ちしております。
詳細・お申込みは以下のWEBページをご覧ください。
>
詳細・お申し込みフォーム